FrontPage
Last-modified: Tue, 21 Nov 2017 05:32:32 JST (2543d)
freeze
topicpath
このWikiは、マハーバーラタ、およびラーマーヤナ、ヴェーダ、プラーナなどのインド文献の「できるかぎり出典明記な参考資料」を目指すデータベースです。
記事本文は出典明記(できるかぎり)ですが、コメント欄はソースフリー(?)です。ぜひ、自由に研究、考察、感想、妄想(?)など投稿くださいませ。
おすすめ記事
include
topicpath
おすすめ出典
include
topicpath
- 和書はこちらのサイトが参考になります
- リサーチ・ナビ > インドの聖典・叙事詩
http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-asia-135.php - リサーチ・ナビ > インド神話にルーツを持つ仏教の神々
http://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/bulletin14-2-3.php - リサーチ・ナビ > AsiaLinks -アジア関係リンク集- > インド / India
http://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/link-ind.php - 京都外国語大学付属図書館 > データベース・アジアの文学 > インド文学
http://www.kufs.ac.jp/toshokan/worldlit/indiabun.htm
- リサーチ・ナビ > インドの聖典・叙事詩
- 洋書はこちらのサイトが参考になります
- Brown University > Mahabharata > Reading Suggestions for Getting Started
http://brown.edu/Departments/Sanskrit_in_Classics_at_Brown/Mahabharata/MBh2Biblio.html - Saha Institute of Nuclear Physics > A. Harindranath > Mahabharata Resources
http://mahabharata-resources.org/
- Brown University > Mahabharata > Reading Suggestions for Getting Started
- おすすめ和書
- [筑摩書房/ちくま学芸文庫] (上村 勝彦) 原典訳マハーバーラタ (01) ~ (08)
http://chikumashobo.co.jp/author/001526 - [グーテンベルク21/三一書房] (山際 素男) マハーバーラタ (01) ~ (09)
http://bpub.jp/gutenberg21/author/B00000000000000000000000000000004227 - [講談社ビジネスパートナーズ] (池田 運) マハバーラト (01) ~ (04)
http://id.ndl.go.jp/bib/000008372203 - [平凡社/東洋文庫] (岩本 裕) ラーマーヤナ (01) ~ (02)
http://heibonsha.co.jp/author/a70670.html - [平凡社/東洋文庫] (中村 了昭) 新訳 ラーマーヤナ (01) ~ (07)
http://heibonsha.co.jp/author/a71085.html - [講談社ビジネスパートナーズ] (池田 運) ワルミキ・ラーマヤン (01) ~ (02)
http://id.ndl.go.jp/bib/026065645
- [筑摩書房/ちくま学芸文庫] (上村 勝彦) 原典訳マハーバーラタ (01) ~ (08)
- おすすめ洋書
- [Penguin Random House/Penguin India] (Bibek Debroy) The Mahabharata (01) ~ (10)
http://penguin.co.in/book/the-mahabharata-box-set/ - translated by Kisari Mohan Ganguli [published between 1883 and 1896]
http://sacred-texts.com/hin/maha/
- [Penguin Random House/Penguin India] (Bibek Debroy) The Mahabharata (01) ~ (10)
- 電子版資料集
- 国立国会図書館デジタルコレクション
http://dl.ndl.go.jp/ - National Digital Library of India
http://ndl.iitkgp.ac.in/ - bombay.indology.info
http://bombay.indology.info/
BORI研究所のCritical Edition(いわゆるプーナ校訂版)の電子版。 - Digital Corpus of Sanskrit
http://sanskrit-linguistics.org/dcs/
サンスクリットコーパス。マハーバーラタなどの原文の解析がある。 - Cologne Digital Sanskrit Dictionaries
http://sanskrit-lexicon.uni-koeln.de/
ケルン大学による、辞書、事典、索引などの大量のオンライン資料。 - Sacred-Texts: Hinduism
http://sacred-texts.com/hin/
いわゆるパブリックドメイン。1883年~1896年のガングリ英訳等々。
- 国立国会図書館デジタルコレクション
ガイドライン
include
topicpath
【!】記事本文に投稿する場合、原則として、出典明記でお願いします。【!】
※試行錯誤中のため、記事の新規作成は制限しています。投稿したい記事が見当たらない場合は、お手数ですが、Message/Articleからリクエストをお願いします。
- 出典は、オンライン(ネット)でもオフライン(出版物、印刷物)でも結構ですが、以下を目安にしてください。
- OK例:
- 出版されている書籍(版元/作者/頁数などを明記。電子でも印刷でも結構です)
- 公表されている論文(URLを明記。ac.jp/go.jp/lg.jpなどの機関ドメイン推奨)
- 公共の機関サイトにある情報(大学校、研究所、図書館など学術関連機関推奨)
- いわゆるパブリックドメイン(Kisari Mohan Ganguli版など)
- NG例:
- ネット情報のみのソースのもの(Wikipedia/学術系以外のサイトのみの情報源は非推奨)
- ネット情報のみのソースのもの(Wikipedia/学術系以外のサイトのみの情報源は非推奨)
- OK例:
- 出典の確認がとれていない情報は、まずコメントに投稿してください。出典の確認がとれ次第、コメントから記事本文に随時転記しましょう!
- 出典そのものに誤訳などの疑念がある場合は、出典を引用のうえ、疑わしい点/疑問/異論などを注釈してください。疑問も異論も、ひっくるめて記録しましょう!
- 極力、台詞を発言した人物を記載してください。(原典性質上、本文のほとんどは台詞なので、発言者/評価者が重要となるため。)
- テンプレにて、「主要設定」「主要場面」「関連情報」の区分を作成していますが、あくまで目安ですので、厳密ではなく適当で結構です。
- 表記ゆれによる記事の重複/混同を防止するため、タイトルはSLP表記で統一します。ややこしくて申し訳ありませんが、管理の都合ですので、あしからずお願いします。
pcomment
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照